更新情報
東工大環境月間特別講演会「再生可能エネルギーは環境に優しいか?」2024.6.17
6/22(土)に東工大「令和6年度環境月間特別講演会」として、標記の講演会が行われます。講師は錦澤滋雄さん(東工大環境・社会理工学院准教授、原科研97B、総合理工学研究科99M/02D)です。
オンライン開催で、学外の方も歓迎とのことですので、興味のある方はどうぞお申し込みください。 ----- 「令和6年度環境月間特別講演会」のお知らせ (令和6年6月22日(土)14:00~15:30) 本学では毎年環境月間に学内・外の有識者を迎えて「東京工業大学 環境月間特別講演会」を開催しています。 今年度は下記の通り環境・社会理工学院 錦澤滋雄准教授を講師に迎え「再生可能エネルギーは環境に優しいか?」をテーマに開催いたします。 再生可能エネルギーが地域社会や自然環境にどんな問題や影響を起こしているのか? どのような再エネであれば地域に歓迎されるのか? 社会科学や環境政策の視点からわかりやすくお話しいただきます。 ご興味のある方はぜひご参加ください。(要事前登録) ご家族、ご友人、研究室の学生等にも広くお知らせいただけますと幸いです。 日時:令和6年6月22日(土)14:00~15:30 ※13:45よりZoom入室可 開催方法:Zoomによるオンライン開催 講演題目:再生可能エネルギーは環境に優しいか? 講師: 環境・社会理工学院 錦澤 滋雄 准教授 進行役:生命理工学院 田川 陽一 准教授 参加申込:下記申し込みページよりお申込みください。 定員300名(先着順)参加費無料 https://zoom.us/webinar/register/WN_PWz0ODw0SJWIxOe0k9TAeg 参考: 総合安全管理部門HP(環境月間特別講演会) https://www.gsmc.titech.ac.jp/kankyogekkankouenkai/kankyogekkankouenkai.html 卒業50周年全学同窓会のお知らせ2024.6.12
1970年入学/1974年学部卒業/1976年修士修了/1979年博士修了の皆さま
卒業50周年全学同窓会のお知らせが届いております。お申込み、お問い合わせは下記URLへお願いいたします。 - - - - - - 卒業50周年大同窓会へのお誘い 東京工業大学1970年入学、1974年学部卒業、1976年修士修了、1979年博士修了および多くの時間を共に過ごした皆様へ 2024年は卒業50周年を迎えます。この機会に以下の通り、すべての学科・専攻を統合した大同窓会を計画しました。 卒業50周年全学同窓会 日時:2024年10月26日(土)14~16時 場所:東工大蔵前会館くらまえホール(大岡山) 詳細は以下の参加申し込みページをご覧ください。 https://www.kuramae.ne.jp/classof1974sudatte50/ 2024年10月には東京医科歯科大学との統合により「東京科学大学」が誕生します。新大学誕生のいきさつと新大学で目指すもの、期待することを、益一哉学長にお話しいただきます。 また、同期の斉藤鉄夫国土交通大臣には、同期生を代表してスピーチをしていただきます。 皆様には、是非ご参加をご検討いただくとともに、できるだけ多くの同窓生にこの情報を連絡いただければと思います。 以上、よろしくお願いします。 代表幹事:小田俊理 soda[アット]pe.titech.ac.jp ※メール送信時は[アット]を@に置き換えてください 2024年度総会・トーク会が開かれました2024.6.7
5月25日(土)の東工大ホームカミングデーに合わせ、2024年度の総会およびトーク会を開催しました。総会には44名の会員(オンライン含む)、またトーク会には65名(同)の会員にご参加いただきました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。当日の議事録は以下のPDFファイルの通りですので、会員の皆様はご確認ください。
トーク会は内容が大変豊富で、終了時刻を大分延長しましたが、まだまだ時間を 気にせず語り合えればと思う会でした。 ご登壇いただいた中井検裕さん、水野雅男さん、真野洋介さんにはあらためて お礼を申しあげます。 なお、本日より2週間限定・会員限定で、トーク会の模様を動画で配信いたします。メーリングリストに登録されている会員におかれましては、本日配信されるメールにて詳細をご確認ください。また、登録していない会員の方で希望される方は、お手数ですが「お問い合わせページ」より事務局へお問い合わせください。
2024年度総会 資料の配布について2024.5.23
今年度の定期総会で使用する資料を下記のアイコンからダウンロードできます。会員の皆さまは総会前に内容をご確認くださいますよう、お願いいたします。
日時:2024年5月25日(土)12:30~14:40 第1部 12:30~13:00 社工会総会 第2部 13:10~14:40 トーク会 場所:大岡山キャンパス西5号館W5-107講義室 マップはこちら(48番が西5号館)
2024年度総会およびトーク会『復興をきっかけとした社会づくり~東日本大震災の経験とこれから』のご案内2024.4.12
来る5月25日(土)の東工大ホームカミングデーに合わせ、今年も社工会総会及びトーク会を開催いたします。
今年度のトーク会は「復興をきっかけとした社会づくり~東日本大震災の経験とこれから」と題し、社会工学科を卒業後、都市計画の有識者として第一線で活躍されてきた中井検裕さん(東工大名誉教授・特命教授)より長年取り組んでこられた陸前高田市の震災復興などについて基調講演をいただいた後に、同じく東日本被災地の石巻市で復興まちづくりに尽力されてきた真野洋介さん(社工会特別会員、東工大建築学系教授)、そして現在進行形で能登の復旧復興に貢献されている水野雅男さん(渡邊貴介研83B/85M/NPMコース、法政大学教授)をお迎えし、学術研究と実務実践の両面からみた被災地の社会再構築について意見を交わして頂きます。 単なる都市農村空間の復興ではなく、コミュニティ、経済、公共システム、文化等、社会工学らしく多面的に被災地復興のあり方について語り合い、今後社工会会員の皆さまと共に考える機会にしたいと思います。 なお、松本香澄さん(肥田野研88B、社工会副会長)がコーディネータを務めます。 本年は5年ぶりに大岡山での対面でのトーク会を復活させ、オンラインとあわせたハイブリッド開催とします。対面開催の会場は、第一食堂跡地に昨秋新築された西5号館です。その見学も兼ねて、リアル・オンライン共に多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 ■日時:2024年5月25日(土)12:30~14:40 ■場所:大岡山キャンパス西5号館W5-107講義室での対面開催、および オンライン(Zoom)のハイブリッド開催 ■申込方法:こちらのページからお申し込みください。オンライン参加の方向けに ZoomミーティングIDを【申込締切日以降に】お送りいたします。 ■申込締切:2024年5月22日(水) ■当日のスケジュール 第1部 12:30~13:00 社工会総会 第2部 13:10~14:40 トーク会 ※15:00より全学イベント「Team東工大会議」(於・70周年記念講堂) ■トーク会概要 テーマ:復興をきっかけとした社会づくり~東日本大震災の経験とこれから 基調講演:中井検裕さん クロストーク: 中井検裕さん(石原研80B/82M/94D、東工大名誉教授・特命教授) 水野雅男さん(渡邉貴介研83B/85M/NPMコース、法政大学教授) 真野洋介さん(社工会特別会員、東工大環境・社会理工学院建築学系教授) コーディネーター:松本香澄さん 【参考】東工大ホームカミングデイHP 「役員あいさつ」のページを更新しました2023.8.25
本年度総会で承認された2023・2024年度の新役員によるあいさつを、こちらのページに掲載しました。2年間、よろしくお願いいたします。
東京⼯業⼤学「卒業⽣・修了⽣アンケート」ご協⼒のお願い2023.8.25
東京工業大学より、2013年度(2013年4⽉〜2014年3⽉)または2020年度(2020年4⽉〜2021年3⽉)に学⼠・修⼠・博⼠を卒業・修了された皆様へ、アンケート協力の依頼がきております。
該当の社工会会員におかれましては、こちらのページより回答フォームへ進んでいただき、ご回答くださいますようお願いいたします。 なお、回答締切は【2023年10月31日(火)】です。 2023年度総会・トーク会を開催しました2023.6.1
去る5月20日(土)、東工大のホームカミングデーに合わせて社工会2023年度総会・トーク会がオンラインで開催されました。総会には32名の会員、また、トーク会には38名の会員にご参加いただきました。当日の議事録は以下の通りです、会員の皆様はご確認ください。
なお、本日より2週間限定・会員限定で、トーク会の模様を動画で配信いたします。メーリングリストに登録されている会員におかれましては、本日配信されるメールにて詳細をご確認ください。また、登録していない会員の方で希望される方は、お手数ですが「お問い合わせページ」より事務局へお問い合わせください。
2023年度総会 資料の配布について2023.5.19
今年度の定期総会で使用する資料を下記のアイコンからダウンロードできます。総会前にご準備いただき、内容をご確認くださいますようお願いいたします。
日時:2023年5月20日(土)10:00~12:50 第1部 10:00~10:50 社工会総会 第2部 11:00~12:40 トーク会 終了予定 12:50
2023-24年度社工会役員の立候補受付について2023.5.9
現・役員(会長・副会長・事務局長・監査役)は、来る総会にて任期満了となります。それに伴い、新年度からの役員の立候補を受付いたします。任期は2年間で、総会での議決を経ることになります。
立候補される方は2023年5月17日(水)17時までに、事務局までご連絡ください。 参考:社工会会則 第4条(役員構成) 1. 本会は下記の役員を置く。 (1) 会長 1名 (2) 副会長 若干名 (3) 事務局長 1名 (4) 監査役 1名 2. 役員は、正会員および特別会員の中から選任し、総会の承認を得るものとする。 3. 監査役は、学外の正会員および特別会員の中から選任する。 4. 役員の任期は2年とする。 2023年度総会・トーク会のご案内2023.4.26
来る5月20日(土)の東工大ホームカミングデーに合わせ、今年も 社工会総会及びトーク会を開催いたします。
オンラインでの開催となりますので、予めお申込みいただき、 ZoomミーティングIDを事前にご入手ください。 今年度のトーク会は、社工とアジア工科大学院(AIT)を卒業後に、国際協力機構(JICA)とアジア開発銀行(ADB)で長年開発途上国での都市インフラ整備の支援に携われた本田恵理さん(84B原研)を中心に、「SDGsをめぐる動きと未来を語る/各分野から見たサステイナブルな社会実現」と題した基調講演とクロストークを行います。社会課題への取組みに向けて、産官学の立場から様々な視座を語り合い、あらためて社工会会員の皆さまと共に考える機会にしたいと思います。 どうか多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。 日時:2023年5月20日(土) 10:00~12:50 場所:Zoomを用いたオンライン開催 ※事前にZoomアプリケーションのインストールが必要です 申込方法:こちらのページにて情報をご入力の上、送信してください。 ZoomミーティングIDを、《締切期日以降に》お送りいたします。 申込締切:2023年5月17日(水) ■当日のスケジュール 第1部 10:00~10:50 社工会総会 第2部 11:00~12:40 トーク会 テーマ: 「SDGsをめぐる動きと未来を語る/各分野から見たサステイナブルな社会実現」 趣旨(本田さんより):海外勤務を終えて16年ぶりに帰国して驚いたことの一つが、日本ではどうしてこれほどSDGsが盛んなのか、ということでした。私が知る限り、国を挙げてこれほど真面目にSDGsに取り組んでいる例は他にありません。トーク会では、この貴重な取り組みをより有意義なものにするための方向性について議論します。キック・オフ・トークは、SDGsが採択されるに至った経緯を辿り、国連でのSDGs実施の枠組みを確認し、日本における政府・民間・教育の各分野での取り組みの概要を述べることで、クロストークに繋げていきます。 (1)キックオフトーク: 「SDGsの歴史・実施枠組み・日本での取り組み」 本田 恵理さん(84B原研、85Mアジア工科大学院) 国際協力機構とアジア開発銀行に勤務、現在は隠居ときどきコンサルタントとボランティア (2)クロストーク: 次の方々からの話題提供も交え、会場(オンライン)のみなさんと一緒に語り合います。 村山 武彦さん(86M華山研/89D原科研) 東京工業大学環境・社会理工学院融合理工学系教授 JICA環境社会配慮助言委員会委員長、国際影響評価学会理事などを歴任 村山さんより:「SDGsとインパクトアセスメントの観点から、国内で進められている再エネ事業のゾーニングアプローチやODA事業に対する環境社会配慮などについてお話ししたいと思います。」 吉藤 茂さん(85B華山研/87M原科研/01D肥田野研) (株)三菱UFJ銀行取締役監査等委員、社工会監査役 モデレータ: 西村 真さん(84B/86M渡辺貴介研) 鹿島建設(株)関東支店営業部開発・PPPグループ、社工会会長 ※12:50 終了予定 【参考】東京工業大学ホームカミングデイHP 社工会メーリングリストからのメールをご確認ください2022.5.13
本年4月より社工会メーリングリストが新しくなり、Googleグループのサービスを利用して配信しております。しかし、迷惑メールと誤判定されるケースも少なくなく、事務局からお送りした情報が届いていない方がおられる懸念があります。
つきましては、昨年度まで受信できていたにもかかわらず、本年4月に一度も受信されていない方は、迷惑メールフォルダ等をご確認ください。もしそちらにもメールがないようでしたら、再度登録いたしますので、こちらのページからご連絡をお願いいたします。 事務局
これ以前の記事は、こちらからご覧ください。 |
Link
|